プライバシーポリシー
個人情報の取扱について
TENSHIN株式会社は当サイトをご利用になるみなさまのプライバシーを尊重し、個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。
-
冒頭
TENSHIN株式会社は、「個人情報の保護に関する法律」及び関連する政省令、ガイドライン等(以下、「法令等」といいます。)を遵守し、以下のとおり 、個人情報を適切に管理・利用いたします。 なお、本プライバシーポリシーは、各サービスにおけるプライバシーポリシー・利用規約・ガイドライン等(以下、「サービス規程等」といいます。)と共に重畳的に適用され、本プライバシーポリシーと内容が抵触する場合は、サービス規程等の内容が優先されるものとします。
-
個人情報の管理
TENSHIN株式会社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
-
個人情報及び個人関連情報の取得と利用
TENSHIN株式会社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個⼈情報の取得、利⽤及び提供を⾏います。それにはこのポリシーに公表された利⽤⽬的の範囲を超えた個⼈情報の取扱いを⾏わないこと、当該利⽤⽬的の範囲を超えた取扱いをする場合には事前に適切な⽅法で同意を得ること、及びそのための措置を講じることを含みます。
ただし、裁判所からの証拠提出要求、或いは司法捜査機関からの捜査協力要請があり、犯罪の解決のために弊社が必要と判断した場合においてはこの限りではありません。 また、人道上の問題、緊急措置として弊社による情報開示が必要であると認められた場合もこの限りではありません。
TENSHIN株式会社は、お客様がお取引を完了しておらず、情報の入力途中であった場合においても、当社のプライバシーポリシーに従い、当サイトの会員登録ページ/ご注文に関するページに入力されたお客様の情報を取得し、当社がその情報を用いてお客様へご質問/お取引に関するご連絡をさせていただく場合がございます。
-
個人情報の利用目的
TENSHIN株式会社がお客様より取得させて頂いた一切の情報は、以下の目的のために利用します。
・お客様への製品のご紹介、および製品使用上のアドバイスのため
・お客様からの資料のご請求ならびに発送のため
・製品のご注文、代金の決済、与信判断及び債権管理、発送、アフターサービスのため
・ご安心してご利用いただくためのお客様へのご連絡・情報提供のため
・キャンペーン情報などのダイレクトメールの発送やメールマガジン送信のため
・上記業務を行う際に、第三者に業務を委託するため
・当社からお客様への問合せ、ご案内、当社が開催するイベント・セミナー等のご紹介、その他取引の遂行を行うため
・お客様からのご意見やお問い合わせへの対応を行うため(本人確認を求めた場合には本人確認を含みます。)
・当社からお客様への、運営上必要な告知(メンテナンスや重要なお知らせを含みます。)を行うため
・当社が提携する会社の商品やサービスの提供を行うため
・当社サービスに関するアンケート・取材等へのご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いし、またはその結果 報告を行うため
・当社サービスの利用履歴等を調査・分析し、その結果を当社サービスの改良・開発や広告の配信に利用するため
・当社サービスの広告配信に利用するため
・当社サービスの利用規約に違反したお客さまや、不正・不当な目的で当社サービスを利用しようとする者を特定し ご利用をお断りするため
-
個人関連情報利用目的
TENSHIN株式会社が運営する Web サイト(以下、「当社サイト」といいます。)において、第三者の運営するツール または Web サイトから当社サイトに訪れ得る前にクリックされている広告の情報等の個人関連情報(クリック日や広 告掲載サイトなど)を取得し、当社が取得した情報と照合する場合がございます。なお、これによりTENSHIN株式会社が取得した 個人関連情報は、本ポリシーに従って管理し、次に掲げる目的の範囲内で利用させていただきます。
1当社の利用・訪問状況を分析するため
2当社サイトの利便性を向上するため
3広告配信のため
4広告効果の測定のため
個人関連情報には、cookie等が含まれます。cookie等とは、お客様が Web サイトを訪れた際にお客様のコンピュー ター内に記録される小さなテキストファイルのことで、それによりコンピューターを識別することができます。
cookie は、お客様のブラウザの設定により機能を無効にすることができますが、その場合に当社からのサービ スが一部受けられなくなる場合がありますので、予めご了承ください。
-
cookie(クッキー)の使用について
クッキー、広告識別子(Identifier for Advertisers/IDFA及びGoogle Advertising Identifier/AAIDを含みますがこれに限りません。)、IPアドレス情報(以下、これらを総称して「cookie等」といいます。)については、それら単独で特定の個人を識別することはできませんが、これら情報と個人情報が一体となって利用される場合にはこれら情報も個人情報として取り扱います。
TENSHIN株式会社の運営するメディア等においては、たとえ特定の個人を識別することができなくとも、cookie等を利用する場合には、その目的と方法を開示してまいります。また、cookieや広告識別子については、ブラウザやOSでの設定で拒否することが可能です。 -
第三者配信事業者の広告配信について
Google Yahoo! JAPANを含む第三者配信事業者によりインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告が掲載されています。広告配信を委託先サイトを経由して、当社のクッキー(cookie)を保持し参照する場合があります。各サービスで取得される情報は、単体では特定の個人を識別できない情報で、取得された情報は当社および各社のプライバシーポリシーに基づき管理されます。 また、広告配信等が不要な場合は、各社のサービスごとに無効化を行ってください。 主な提携先
グーグル合同会社(Google)
Meta Platforms, Inc.(Facebook/instagram等)
ヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)
LINE株式会社(Line)
ByteDance株式会社(Tiktok)
-
クレジットカード情報の取扱について
TENSHIN株式会社は、クレジットカードによる決済業務を、決済代行サービス会社に委託しております。当社のシステムを介して入力したクレジットカード情報(クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード)は、決済代行サービス会社が保持しており、当社はクレジットカード情報を一切保持しません。
-
コールセンターの通話録音について
コールセンターでは、お客様との通話内容を録音させていただくことがございます。取得した情報は、コールセンターのサービス品質向上のためのみに利用いたします。なお、一定期間を経過後、情報は自動で削除されることがあります。
-
個人情報利用目的の変更
TENSHIN株式会社は、個人情報の利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えては行わず、変更された利用目的について、ご本人に通知し、または公表します。
-
個人情報の安全管理・従業員の監督
TENSHIN株式会社は、個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理が図られるよう、個人情報保護規程を定め、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。
-
委託先の監督
TENSHIN株式会社は、個人情報の取扱いの全部もしくは一部を委託する場合は、委託先と機密保持を含む契約の締結、または、TENSHIN株式会社が定める約款に合意を求め、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
-
第三者提供の制限
TENSHIN株式会社は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。 (1)法令に基づく場合 (2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき (3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき (4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
-
個人情報の開示
TENSHIN株式会社は、ご本人から、個人情報の開示を求められたときは、ご本人に対し、遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。 (1)ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 (2)TENSHIN株式会社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 (3)他の法令に違反することとなる場合なお、アクセスログなどの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
-
個人情報の訂正等
TENSHIN株式会社は、ご本人から、個人情報が真実でないという理由によって、内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合には、他の法令の規定により特別の手続きが定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨ご本人に通知します。
-
個人情報の利用停止等
TENSHIN株式会社は、ご本人から、ご本人の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨ご本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ご本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
-
理由の説明
TENSHIN株式会社は、ご本人からの要求にもかかわらず、 (1)利用目的を通知しない (2)個人情報の全部または一部を開示しない (3)個人情報の利用停止等を行わない (4)個人情報の第三者提供を停止しない のいずれかを決定する場合、その旨ご本人に通知する際に理由を説明するよう努めます。
-
法令、規範の遵守と見直し
TENSHIN株式会社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
-
お問い合わせ
TENSHIN株式会社のプライバシーポリシーに関するお問い合わせは、以下までお願い致します。 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目1番36号 青山丸竹ビル6F TENSHIN株式会社 プライバシーポリシーに関するお問い合わせ先 Info@tenshin-inc.com 2023年4月1日制定